しつこい手荒れの必需品。毎日のお手入れにオススメ品をご紹介。
私は手荒れに悩まされている。昔はどんなにキツイ洗剤を使ってもぜんぜん大丈夫だったのに、飲食店を始めてから1年位経ったとき、手の指の異変に気付いたのです。ソコだけは自信があったのでショックが大きかったのを昨日のように覚えている…。しかも右手の親指と人差し指だけが荒れる…という不思議な現象。それから10年近く経った現在、親指は完治したものの人差し指はまだ治りきっておらず、中指・薬指・小指に移動してしまうという悪循環。さらには左手の親指も時々発症するように…。
そして今回は、以前のブログに書いた「化粧水は自分で作る!バックパッカー女子にも人気な肌になじむ化粧水。」のお手入れの続編として、オススメのハンドケア用品をご紹介します。
常備している3点はコレ

↑ コレが私が日々愛用しているケア用品たち。
奥左から時計回りに、サンホワイト(ワセリン)大と、持ち歩く用のチューブ入り、メディクイック、あかぎれバンの指先用と関節用。
普段使い
- サンホワイトは常に愛用。手だけではなく、顔や時にはカラダにも。
![]() |
サンホワイト P1 400g 白色ワセリン 日興リカ 4523062001021 【3,980円以上お買い上げで送料無料】【あす楽】【02P03Sep16】 |
![]() |
|
手湿疹ができた時
- メディクイックは、手湿疹ができて痒い時に寝る前に塗る。私は赤い箱(クリーム状)が塗りやすい。青い箱は軟膏なので、ちょっと固め?
![]() |
【第(2)類医薬品】ロート製薬 メンソレータム メディクイック クリームR (8g) 【セルフメディケーション税制対象商品】 ツルハドラッグ
|
あかぎれになった時
- あかぎれバンはあかぎれの時に1日貼っておけば驚くほどに必ず治ります。貼り面全体に効き目があるようで、パットがなくゴワゴワしない。肌色(懐かしい言い方?)なので貼ってても目立たない優れモノ。
即納★ ニチバン 指先用 あかぎれバン(10枚入) 【正規品】 【医薬部外品】
辛かった日々
10年ほど前の手荒れが始まった頃ホントに辛くて、必ずゴム手袋をはめて食器を洗い、髪の毛を洗う時もシャンプーが触れないよう手にビニール袋を被せ、輪ゴムで固定させて洗っていました。病院に行っては、暖かいロウみたいな中に暫く手を着けたりしたけど一向に治らず、病院の塗り薬もベタベタし過ぎて仕事に差し支え結局塗らなくなり、病院からどんどん遠ざかっていきました。
そしてネットで調べると「サンホワイト」を進める人が多く、愛用するようになったので私にも合っていた模様。
他のモノは症状に合わせて使い分け、ヒドくはならなくなったものの完治はしていません…。が、あまり神経質にならず、ゴム手袋も夏は特にほとんどしなくなりました(どうもムレて余計に悪化しそうな気がする…)。
まぁ、気長に付き合っていこうかと。