和歌山に一番の温泉あり!そして外せない飲み屋さん。

時間があれば、温泉や銭湯にいくことが多いほど風呂好き。広〜い湯船に浸かれば、日頃の浸かれも吹っ飛びます。休日ともなれば遠出をすることもしばしば。

 

私の温泉ランキングNo.1 花山温泉

出典:楽天トラベル

そこで、今回は私の好きな温泉トップと言っても過言ではない花山温泉の話。もう数え切れないほど行ってます。

関西最強の高濃度炭酸鉄泉とうたわれている温泉だけあって、この温泉に浸かった後はホントにスッキリして、お肌もしっとり。カラダが欲しがっている養分がたくさん含まれてるのが実感できます。鉄分が入っていて茶褐色。その成分で浴槽が鐘乳石の様になってます。とても人気があって、いつも賑わってます。地元の人も多く、和歌山弁が妙に新鮮。レトロな廊下に飲泉スペースもありカラダの中からキレイにしてくれます。美味しくはないけど…。

健康になれる温泉で、の〜んびりするなんていかが〜?独特な鐘乳石の様な浴槽を見るだけでも面白いよ〜。

 

花山温泉 薬師の湯
和歌山県和歌山市鳴神574
073-471-3277
8:00~23:00 最終受付22:30
大人:¥1,100 小人:¥550
※17:00以降は大人:¥850 小人:¥420宿泊施設もあり、時間貸しもしてくれます。
H.P

 

 

ここも外せない「多田屋」

ココはおじさまの憩いの場。こういう雰囲気スキ。外はまだ明るいというのに、広い店内はほぼ満席。運良くカウンター席に座れた。やっぱりカウンター席じゃないと。酒屋さんがやっているとあって、お酒の種類も豊富。和歌山なので「和歌山づくり」からスタート。そして、クラフトビールからワインへと…。アテもいろいろあって、サンマの竜田揚げから。馬肉や鯨なんかもあってメニュー選びに困ってしまう。

 

多田屋

和歌山県和歌山市美園町5-11-18
073-436-4613
9:00~22:00(日・祝は〜21:00)

 

そうやって、和歌山の夜は更けてゆく…

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

にほんブログ村 酒ブログへ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です