「放水し過ぎ〜」突っ込まずにはいられない?センスの良さとリアル感に脱帽

おもしろいモノを見るのが好きです。
それを探し出した時のなんとも言えない安堵感は、ほっこりしたキモチにもさせてくれます。

今回ご紹介する妄想工作所で作られるモノたちは、それに加えてリアル感が半端ないので、余計にハマってしまいますよ。

 

リアル感がたまりません


放水小僧ブローチ

「放水し過ぎー!」って、突っ込まずにいられないブローチ。小僧のリアル感が一層のギャップを引き立てています。重厚感がありますが、石塑粘土を使っているので軽いそう。そんな風に感じない風格漂うお気に入りな一品です。

 

フンフン♪ブローチ

見事なボールチェーンの使い方。天才としか言いようがありません。

ドレスアップし過ぎた日には、このブローチでドレスダウンを狙ってみて★

と言う製作者さんのパンチが効いた狙いがスキ。種類は他にもあります。そう、予想通りの金魚です。

 

 

魚ケースシリーズ

こちらもリアル過ぎ!ファスナーを全開すれば魚の開きが出来上がるセンスの良さに、私の心もわしづかみ。笑うしかありません。一見、某有名な美術館を思わせるタグも見逃せないゾ!

 

ハトメブローチ

いちばん気になって仕方がないのが、このハトメブローチ。完成度高すぎな刺繍です。スゴイ技術。そして鳩の目がハトメになるというニクい演出。脱帽。

 

いかがでしたか?
センス溢れるアイテムたちは、どうやって閃くのでしょうか?敏感なアンテナが常に張り巡らされていて、キャッチしたモノを独特な感性でオモシロく変換しているのでしょう。

新作が待ち遠しくて、ついつい覗いてしまうサイトです。

※魚ケースとハトメブローチは残念ながらSOLD OUTです。再販も考えておられるようですが、時期は未定だそうです。

妄想工作所

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です