【イタリア〜スペインの旅Vol.14】集合住宅の世界遺産「カサ・ミラ」

前回のブログではサグラダファミリアへ行きましたが、その興奮も冷めやらぬまま次なる目的地は、そこから歩いて10分ほど(近!)行ったところにあります。

バルセロナに着いてからというもの、ひたすら歩き通し!

 

世界遺産の「カサ・ミラ」

見事なまでに美しい曲線の建物は遠くから見ても、それがガウディだということがわかるほど、とてつもなく目立った存在でした。日本ではお目にかかれない建築様式ですよね〜。

こちらもサグラダファミリア同様、事前に予約をしてました。

カサ・ミラチケット入手サイト

 

プレミアムチケットだったので日時の指定はなく、しかも優先的に入れるんだそう。購入日より半年間有効なので、いつでも行ける感覚がキモチ的に楽ですよね。

 

中に入ってすぐは、こんな感じの吹き抜け。

中心に立ってみました。なんだか叫びたくなってしまうような異空間です。

上から見てもオモシロイ。

屋上にも曲線の世界が広がっています。楽しくなってきますね。

上から見下ろすのって。キモチイイ。

なんてステキなんでしょ〜。

ひとつひとつの小モノがオシャレなんです。

ヨーロッパって感じ〜。

ガウディがデザインした椅子も展示しています。やっぱり曲線!カッコイイ!

いつまでも見ていられる模型。

 

未だに人が住んでいるという世界遺産は、集合住宅なんですよ。ビックリです。

 

カサ・ミラチケット入手サイト

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です