たまには自分のお店のコトも。作る方も食べる方もテンション上がる一品とは

このブログでも述べている通り、私は小さいながらもバーを経営しております。

場所は、大阪の心斎橋という都会なんですが、ちょっと外れというか、いわゆる “場末” と云われるようなところで、さらに奥まっているので、よく言えば知る人ぞ知る隠れ家的な店です。なので、ずっと忙しい店でもなく、イベント以外は基本一人で切り盛りしている(←とてもやないけど雇えない…)から好き勝手にも出来るし、私にはちょうどいいんです。っていうコトにしておこう…。

 

 

こんな料理だってするんです

先日は、去年旅をしたイタリアの影響を受けてバーカロスタイルで料理を作ってみました。あらかじめいくつかの料理を作っておいてカウンターに並べ、お客さんが見て指を差してオーダーするスタイル。

カウンターも華やかになるし、お客さんも楽しそうに選んでくれます。

写真を撮ってもカワイく映えますね〜。

 

 

 

メニューを詳しくご紹介。

 

左から、

  • ブラックオリーブをのせたベーコンと玉ねぎのケークサレ

パウンドケーキを作る要領で、塩と胡椒が効いた甘くないケーキ。

 

  • スライスチーズとバジル、プチトマトをのせた甘くないバゲットフレンチトースト

このフレンチトーストも塩と胡椒を効かせてます。

 

  • アンチョビと玉ねぎのデビルエッグ

ゆで卵の黄身をくり抜き、アンチョビとマヨネーズで和えてます。

 

 

左から、

  • 鶏ハムのブルスケッタ

ムネ肉でハムを作りスライス。バジルソースで。

 

  • (上)バゲットソーセージサンド

ソーセージを焼いて挟むだけ!マスタードと粒マスタード。

 

  • (下)牡蠣スモークとエビのブルスケッタ

スモークした牡蠣とボイルしたエビをのせました。

 

 

左から、

  • オイルサーディンバゲット

玉ねぎとバジルを敷いて、サーディンとトマトソース、ガーリックチップのせ。

 

  • (上)ポテトサラダ焼きチーズ添え

誰もが大好きなポテサラに、カリカリチーズを添えました。

 

  • (下)ミートボールのトマト煮込み

じっくり煮込んだミートボールにブロッコリーとニンジン、マッシュルームスライスを添えました。

 

 

いかがでしたか?華やかでしょ〜。作ってお皿に並べ、そのお皿をカウンターにのせたときは、テンション上がりますっ!

ちなみに、鶏ハムやオイルサーディン、ミートボールなどはもちろんすべて自家製です。お店で出す料理は “自家製” を心がけておりますよ。ちゃんとしてるんです(笑)

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です