ネギが美味しい季節です。ネギ好きなら持っておきたいキッチンアイテム

私にとってなくてはならない食材のひとつにネギがあります。

誰でもそうだと思うけれど、子供の頃は辛くてちょっとばかり苦手でした。オトナの味なんやね〜。

食べていると、カラダによさそ〜って思えるし。風邪をひきかけの時には、ナゼだか欲してしまう。

だから、やっこねぎが¥100位で売ってると、ついつい買ってしまう我が家の常備菜なんです。

 

で、ついついやってしまうのがコレ。もう一度伸びてくれることを信じて、水に浸けてしまう。写真は時間差です。

1回の薬味分くらいは成長してくれるので有難い。

育てている感覚も、愛おしく思えてくるからタマラナイ。

 

 

 

 

ネギ好きなら持っておきたい

やっこだけでなく時には白ネギも食べたい!そんなネギ好きなら持っておきたいキッチンアイテムがあります。

刃が7枚付いた白髪葱専用のカッターです。ダイソーで買いました。

その用途にしか使えないモノって、少しばかり敬遠してしまうのだけれど、どうしても白髪葱をたくさん食べたくて、購入(って大げさに言ってるけど、もちろん¥100です 笑)。

それまでは、包丁やフォークを細かく入れてみたりしたけれど、どちらも苦戦する割には納得いくようなキレイな姿にはならず、なんちゃって白髪葱しかできませんでした。

が、やっぱり “専用” は違う!!!

手早く “ソレ” が出来上がります!

普段は脇役のネギも、ドレッシングをかけてフワッとワシャッと盛り付けるだけで、立派な一品になります。

豚肉や鶏肉料理にも相性バッチリ。

白髪ネギなので本来なら緑の部分は使わないそうだけど、私は緑も好きだから入れてしまいます。

なんでも東の方の人は、緑の部分は食べないんだとか。もったいない。

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です