ベルギーでまた起きてしまった悲しい出来事。

私が日本の次に大好きな国、ベルギー。いろんなヨーロッパの国へ行ったけど、ベルギーへは5回行ってる。最多数。ビールが好きで、そこからベルギーという国に興味を持ち、思い切って行ってみたのが始まりで、見事にハマってしまった。

ヨーロッパに代表される国といえばフランスやイギリスだけど、そのふたつが日本でいうところの東京だとしたら、ベルギーは大阪っぽい。そこが好き。

ビールはもちろん、食べ物が美味しい!人が優しい!フランスやイギリスに比べると安い!

初めて行った時、極力お金を掛けず寒い季節に一番安いホテルをとりました。そして到着したのが深夜。飛行場から駅までは来たものの、そこからがさっぱりわからない。ただでさえ不安な中、そんな状況。地図を見ていてもわからず、思い切って人が賑わっていたカフェに入ってみました。すると中東系のヒゲを生やしたおじさんが、みんな一斉にこちらに振り向き、わけのわからない東洋人が来たと言わんばかりの目つき。でも、こちらも必死なので、なんとかホテルの場所を教えて欲しいことを伝えると一変して、あーでもない、こーでもないと、全員で考えてキラキラした目で一生懸命教えてくれました。
あの時の目の輝きは今でも忘れません。本当にみんな優しい人たち。一気にベルギー好きになってしまったほどです。

 

そして、また起こってしまったテロ。今回爆発のあったブリュッセル中央駅は、いつも行く駅。上の写真の世界遺産のグランプラスの近く。

 

ベルギーは自由な国なので、いろんな人種の人を受け入れています。結果的にそういうことが今回の事件のきっかけになっているのかと思うと、残念でなりません。あんなに素敵な国で起こってしまった出来事。唯々、平和を祈るばかり…

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ぶらり旅へ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です