「マジックインキ」は紙の上ではなく、ごはんの上にふり掛けましょう

食べ物と文房具など、意外なモノ同士がコラボしたアイテムが最近やたらと目につきますよね?「なんでソレとソレが?」みたいな。

例えば、コレなんてどうでしょう??

 

食べるマジックインキ


どう見ても「マジックインキ」ですが、よく見てください。ちょっとばかり違和感のあるイラストと文字が並んでいますよね?餃子とか、しじみしぐれ煮とか。ちょっと笑えます。

なんとも斬新なコチラは、日本から世界に「なるヘソ」を発信しているヘソプロダクションによる『マジックふりかけ』という名の、意外にもごはんのお供なのです。


キャップを開けるのは、ごはんの上。そんなことをしたらお母さんに叱られそうやけど、それが正解。
上下に振ると、出てくるのはふりかけなんです!まるで魔法(マジック!!)なんてね。

 

どれにする?

  • 大阪限定:たこやき・串カツ
  • 神戸限定:カレー・餃子
  • 和歌山限定:梅干し
  • 京都限定:桜・七味唐辛子
  • 滋賀限定:しじみしぐれ煮
  • 淡路島限定:ローストオニオン

と種類が豊富で、どれも美味しそうではありませんか!
全色?揃えて、食卓にペン立てを置いておきましょう。
さて、今日は何色?

お弁当に携帯するのも、いいかも。注目度ナンバーワンです。

こんなオモシロイこと、よく思いつくなぁ。きっと他にもオモシロイことやってるんやろな〜と思ってサイトを覗くと、期待通りにやってはります。おもしろい。
チェックするサイトが増えました。

次は何が飛び出すのか、楽しみです!

マジックふりかけ

680円(税抜)
たこやき、串カツ、カレー、餃子、梅干し、桜、七味唐辛子、しじみしぐれ煮、ローストオニオンの9種類
サイズ:約W20mm×H135mm
内容量:6g

マジックふりかけ[ヘソプロダクション]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です