ココロとカラダの究極メンテナンスは簡単に実践することができるのです

最近の私、少しずつ変わってます。って、変な出だしになってしまった…

大きく変わったコトは、歩くようになったコト。

もともと散歩が好きで歩くコトが苦にはならないのですが、それさえもサボってしまう生活をしていました。カラダを動かさねば!と思いつつ、ついついそんな日々を過ごしていたので、何かのきっかけに…と思っていた矢先の引越し。それを機に始めることができたのです。

毎日コースを変え、いろんなコトを考えたりしながら、歩いてます。

コレが、なかなか楽しい!だから続けられるんでしょう。

途中で公園に寄り、コンビニで買ったパンと飲むヨーグルトで休憩タイム。コレもまた楽しい!

 

気になるお店を見かけると、入ってみたり…..

だいたい15,000歩前後歩いてるかなぁ。

 

 

ココロとカラダのメンテナンス

出典:MYLOHAS

ちょうどこのタイミングである記事が目に留まったのです。

ソレは、ココロとカラダの究極のメンテナンス法と云われる『マインドフルネス』。マインドフルネスとは、今の自分自身に集中する「気づき」のコト。

上手に今の自分に集中できると、アタマの中がすっきりリセット。ココロとカラダが軽やかになって、今やるべきことに力を発揮できるように。

なるんだとか。

歩いているときでも、呼吸を意識したり、足の裏を意識したりすることで、何気ない当たり前の動作から自分に対する意識が芽生え、モヤモヤやイライラなどがリセットされて、次の行動に入り易いのです。

 

私にとってなくてはならない珈琲でも実践できます。

とにかく珈琲に集中する。といっても堅苦しく考えず。

香りを感じ、口に含み舌から喉を通り胃へ流れていく感覚。

 

これまでは何かをしながらなんとなく飲んでいた珈琲だけれど、意識して飲むコトによってより味わい深いモノになった気がします。

なんでも意識するようになったコトで、気持ち的に優雅な時間を過ごせます。

 

ココロもカラダもリセットするコトって大切ですね!

 

 

もっと快適に歩くためにも、そろそろコチラのウォーキングシューズを物色中。

 

あ〜、歩きたいな〜

 

 

参考にしました↓↓↓

美容ジャーナリストが教える、本当の美しさの作り方[MYLOHAS]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です